1. 老人ホーム相談プラザトップ
  2. 老人ホーム取材レポート
  3. 住宅型有料老人ホーム「アドニスプラザ大宮」(誠愛苑)
2015年10月20日

住宅型有料老人ホーム「アドニスプラザ大宮」(誠愛苑)

さいたま市北区にある「アドニスプラザ大宮」を取材。

先日からお送りしている施設訪問レポートの第二回目は、さいたま市の住宅型有料老人ホーム「アドニスプラザ大宮」を訪ねました。

 「アドニスプラザ大宮」の運営は、創業明治29年、日本一古い総合不動産会社として知られる「東京建物」グループ。100年以上にわたって住宅、オフィス、商業施設などを展開してきた東京建物が、少子高齢化社会を迎えて久しい今、長年培った住まいづくりの実績を活かし、シニアの方々のさまざまなライフスタイルに合ったサービスと生活空間を提供してまいります。と、ホームページには謳っていますが、さいたま市に昔から住む地元住民の方々にとっては、「誠愛苑」という名のほうが通りがいいでしょう。

 平成26年(2014年)9月に東京建物グループに加わるずっと前から老人ホームを運営してきた「誠愛苑」は、その運営手腕や地域に根ざした経営方針に定評があり、地元の人々の絶大な信頼を得てきました。その「誠愛苑」のスタッフをそのまま引き継いでいるのですから、働く人の質やサービス、つまりソフトの面では信頼が置けるし、親しみやすいともいえます。
よく、大手資本が経営する老人ホームなどでは、すべてがマニュアル化され、スタッフもコロコロ変わったりして、心の込もったサービスが受けられない、といった声を耳にしますが、「誠愛苑」ではそんな心配はありません。顔が見えるスタッフによる、通り一遍ではない、入居者1人1人に寄り添った、親身で手厚いケアが受けられることでしょう。

 そうした、もともとソフト面では定評があった「誠愛苑」が、東京建物グループに加わることによって、ハード面も充実しました。ソフトでもハードでも他に引けを取らない「東京建物グループの誠愛苑」は、いま最も注目すべき存在なのです。
 というわけで、「東京建物グループの誠愛苑」が運営する3つの施設、「アドニスプラザ大宮」「サンスーシ大和田」「サンスーシ北浦和」の中でも、まず最初に「アドニスプラザ大宮」をご紹介したいと思います。

■駅から徒歩1分、普段通りの自立した生活を楽しむ

 JR高崎線「宮原」駅を降り、東口のロータリーから左に入ると、すぐに「アドニスプラザ大宮」へ到着です。駅から徒歩1分とありますが、感覚的には1分もかからないのではないでしょうか。「宮原」駅は、埼玉県随一のターミナル・ステーション「大宮」駅からわずか1駅4分。都心からのアクセスは抜群ですし、ショッピングを楽しめる商業施設はもちろんのこと、映画などの娯楽施設も美術館やコンサートといった文化施設も何でも揃う「大宮」で、都会的な生活は存分に享受できます。
かたや「宮原」は、都会の喧騒とはかけ離れた閑静な住宅街。大都会の「大宮」から1駅離れただけで、落ち着いた町並みと豊かな自然、住みやすい環境が広がっています。春になると、宮原駅東口より続く駅前通りでは、圧巻の桜並木を鑑賞できるそうです。利便性と自然豊かな住宅街としての落ち着きが調和した、暮らしやすさでは最高の場所に「アドニスプラザ大宮」は位置しています。もしこれが分譲マンションだったら、その資産価値は相当なものだろうなあ、なんて余計なことを考えてしまうほどです。

 この立地、駅近の利便性が、「アドニスプラザ大宮」の一つ目の長所といえます。なぜなら、「アドニスプラザ大宮」は“住宅型”の老人ホーム、つまり、まだそれほど介護を必要としない、自立できる人のための施設だからです(入居時の要件:60歳以上の概ね自立の方)。自立できる人であれば、入居したからといって一日中施設の中で過ごすのではなく、どんどん外へ出かけていくほうが、精神的にも体力的にも望ましいですよね。その点、「アドニスプラザ大宮」なら駅まで徒歩1分。電車に乗って1駅でもう「大宮」ですから、何をするにも、どこへ行くにも便利です。

また、電車に乗らなくても、「アドニスプラザ大宮」の近隣にはスーパーやコンビニ、ドラックストアがあり、クリニックや歯科・眼科などの医療機関も多数。銀行や区役所出張所も近くにあって、生活のための利便性も快適です。さらに足を伸ばせば、県営公園の中では最も長い歴史を持ち、1年を通じて賑わう「大宮公園」もあります。つまり、自立できる人なら普段通りの生活を楽しむことができますし、ましてや最近増えている活動的ないわゆる“アクティブシニア”の方々であれば、さまざまな活動を行う拠点としても最適な立地というわけです。

お探し介護 入居相談員も大浴場で体験入浴

自慢の大浴場。

もちろん立地だけではありません。肝心の施設はどうなのか、実際に見せてもらいました。まず外観と入口は、「アドニスプラザ大宮」の看板がなければまったく普通のマンションです。それもかなり高級なマンションといっていいのではないでしょうか。さすが「東京建物」グループの誠愛苑。第一印象はGOODです。

中に入れば、大理石のエントランスホールがあり、奥に進めばゆったりとした食堂兼多目的ホール、そして卓球台やトレーニング器具を備えたプレイルーム、コミュニケーションのひと時を過ごせる談話室などがあります。この充実した共用スペースが「アドニスプラザ大宮」の二つ目の特長です。先ほど、自立できる人はどんどん外へ出ていくほうが望ましいと言いましたが、施設内でのお楽しみも数多くあるのです。

 たとえば多目的スペースでは、専属のフィジカルトレーナーやボランティアによる「椅子体操」「ストレッチ体操」「嚥下機能訓練」、その他各種のセラピーなどなど、入居者のための健康維持・介護予防のための多種多彩なプログラムが用意されています。また、年間を通じて新年会や節分、ひな祭り、端午の節句に七夕まつり、そしてクリスマス等々、季節ごとのイベントの他、コンサートや日帰りの小旅行といった企画も折々に実施され、お楽しみは満載。お友達づくりにも役立ちます。きっと1人ではできない楽しい思い出がつくれることでしょう。

 とくにイベントがないときでも、大きなソファーのある談話室で、普段の生活の中での入居者同士のコミュケーションをとったり、ご家族などの来訪者があれば歓談もできます。プレイルームではご自身で手軽に体力増強・健康維持のためのトレーニングができます。
 こうした共有スペースの中でもとくに私、お探し介護ライターが個人的に気に入ったのが「大浴場」です。お風呂が好きな方にはわかっていただけると思いますが、手足を伸ばしてゆったり入れる浴槽は大変ありがたいものです。この開放感は、居室の浴室では絶対に味わえません。欲をいえば、温泉だともっといいのですが、そこまで要求するのは贅沢というものでしょう。こうした大浴場を備えた老人ホームは意外に少ないですから、ここはポイント高いです。

 個室も見せていただきました。26.91㎡から57.77㎡まで全19タイプ。1LDKや2DKなど、さまざまな広さや間取りの部屋があり、幅広い選択肢があるのもここの特長の一つといえます。いずれもゆとりとプライバシーに配慮した住空間となっており、1番狭い部屋でも窮屈さを感じません。御夫婦2人でのご入居でも、1LDKから2DKの部屋であればゆったり過ごせます。手が届きやすいスライド収納が付くなど、使いやすさに配慮したキッチン、浴室暖房・乾燥機能付きの広々としたサニタリーと浴室、収納、腰掛椅子と収納付き下駄箱、そして受付直通インターホンは全戸共通で付いています。もちろん照明・エアコンは完備。あとは家具さえ持ち込めば、すぐにでも生活できます。一見、ごく普通の老人ホームの個室のようですが、実際にそこで暮らしてみれば、細かいところで他とは違う使いやすさを実感できる、そんなお部屋となっています。

自慢の大浴場。
人気の大浴場。26.9~57.77㎡の居室で夫婦部屋としても。

食事が外部に委託ではなく、職員が手作り

では、気になる食事はどうでしょうか。これも実際に食べさせていただきました。自立している入居者と同様、自分でご飯をよそいで、おかず、汁物、小鉢、デザートをカウンターで受け取ります。取材当日のおかずは「生姜焼き」でした。まるで学食のような雰囲気で、私は結構好きです。食堂の一角を借りて、いただきます! ん~、老人ホームの食事だから薄味なのかなと思いきや、意外にしっかりした味付けでおいしいです。入居者の健康を考えた献立で、味もおいしいメニューが毎日日替わりで食べられるのですから、食事にはうるさいグルメな方でも満足できるでしょう。

 ここでも「アドニスプラザ大宮」の大事なポイントが一つ。食事は業者に外注している老人ホームが多い中、ここでは自前で職員たちが手作りしているとのこと。食事って、毎日の生活の中での楽しみの一つですから、大切ですよね。その食事を施設内で手作りしているというのが、「アドニスプラザ大宮」の3つ目の長所といえます。やっぱり業者がつくる食事よりも、施設内で職員たちがつくってくれる食事のほうが、安心して食べられますし、細かな気配りもきいて愛情を感じますよね。

 その他、生活支援サービスとして、「24時間職員在駐による緊急対応」「病院・買物の送迎」「受付で宅配便の代行受け取り」「日常清掃や外泊時の管理」などがあります。各居室にはフロント直通のインターホンが設置してあり、緊急時に通報すれば24時間常駐の職員が対応。状況により協力医療機関との連携や救急車の手配などを迅速に行います。病院や指定病院への送迎は週1回。フロントでの宅配便の代行受け取りも可能。区役所や郵便局、銀行などへの所用代行も行います(一部有料の場合あり)。また、共用スペースの清掃はもちろんのこと、希望により外泊時の居室の空気の入れ替えや一部清掃も請負います(有料)。

 このように、活き活きとしたシニアライフを支えてくれる施設やサービスが充実した、快適性と安らぎに満ちた住まい、それが「アドニスプラザ大宮」なのですが、最後に、「誠愛苑」ならではの長所を紹介します。それは、体調がすぐれないときや退院後の生活等で、一時的な介護が必要になったら、「誠愛苑」が運営する他の2つの介護付老人ホーム(「サンスーシ大和田」もしくは「サンスーシ北浦和」)で静養できること。
いくら自立している人でも、病気にかかったり、急に体力が衰えたりして、いつ何時介護が必要になるかはわかりません。そんなとき、同じ「誠愛苑」運営の介護付老人ホームで一時的に静養できれば、顔見知りの職員もいますから安心ですね。しかも一時的に精養して、体調が元に戻れば、また「アドニスプラザ大宮」へ帰ることができますから、大変使い勝手が良いといえます。もし他の老人ホームへ移ってしまえば、そう簡単に移動はできませんから。今は自立型がよくても、しばらくしたら介護付きへ移りたい、という方にもうってつけではないでしょうか。
 さらに、万一のときに備えて、元気なうちに「誠愛苑」の他の2施設を割安で体験できる“ミドルステイ”というシステムもありますから、ぜひ利用してみてください。

 このように、「アドニスプラザ大宮」だけでなく、「サンスーシ大和田」と「サンスーシ北浦和」を含めた3施設の連携や、それぞれの役割を生かした相乗効果を見込めるのが、「誠愛苑」の最大の特長といっていいでしょう。さいたま市で老人ホームをお探しでしたら、ぜひ「誠愛苑」の資料をご請求ください。もちろんさいたま市以外の方でも、遠方からわざわざ越してくるだけの価値はある施設です。ぜひともご検討の候補に加えていただくことをおすすめします。

食事が外部に委託ではなく、職員が手作り
職員の方がつくってくれる食事も試食

老人ホーム・介護施設探しは「老人ホーム相談プラザ」で
老人ホーム相談プラザは、有料老人ホームや介護施設を経験豊富な専門の相談員が店舗・訪問・電話・オンライン・一括資料請求等、無料で相談・紹介をしています。老人ホームのホームページやパンフレットに記載されていない評判や雰囲気、医療・介護体制の実態、特色など実際に訪問しないと分からない最新の情報を収集し、公正・中立な立場でプロの目線からお客様のご希望に合った老人ホーム・介護施設を選定・ご提案いたします。老人ホームの見学予約・見学同行・入居時の送迎支援、入居後のアフターフォローもおまかせください。
  1. 老人ホーム相談プラザトップ
  2. 老人ホーム取材レポート
  3. 住宅型有料老人ホーム「アドニスプラザ大宮」(誠愛苑)
お気軽に相談員にお尋ねください